新しいことを複数始めることの6つのメリット

2018-05-29

習慣化

t f B! P L
GW明けから何かスイッチが入ったのかにように、新しいことを色々と始めるようになっている7091ですが、今日は新しいことを一つではなく、複数始めることのメリットを考えてみたいと思います。



何故新し事を複数始めた方がいいのか!
を考えてみると下記が当てはまりました。

1、一つ挫折しても他に複数ある事で自分を責めない

例えば7091が挑戦しているもので、毎日弁当を持ってきている訳ですが、仮にその日は弁当持参出来なかったとしても、朝ランは出来ていれば、出来なかった自分を責めるより、違う事で出来ているというメリットの方を優先させることができるのです。
これは自己肯定感が上がります。
ちなみに弁当生活なぜか継続中です。
無理せずいい習慣になってきました。会合の次の日などは無理せず持参しない日もあります。
でもそれでいいんです。いやそれがいいんです。

2、色々挑戦できている自分に自己肯定できる

何か一つの事のみを継続して行う事はとても大切で難しいことです。これは7091も日々挫折し続けてきました。
しかし、一つではなく何個か挑戦している自分は今までの自分とは違うという自己肯定感につながり、精神衛生上とてもいいです。
新しいことに挑戦していると違う景色が見えてくるんですね。

3、他にも挑戦したくなる

複数やっていると他にも何か新しい事や出来るのではないかと自分自身に問いかけ、前向きな日々が送れる気がしています。
これは挑戦していなかった時の自分とは決定的に違う所です。
何といいますが、何かが変わっている気がするのです。

4、習慣化する事による時間の使い方が変わる

まだまだ習慣化出来ているとは言い切れませんが、自分自身の生活のルーティーンに入ることによってストレスが無くなってきます。
やらないとな。。。と思ってしまう自分もいるのですが、それを勝手に行動してくれる感覚がすこーしわかるようになってきました。
あれっ俺行動出来てる。。。みたいな。

5、色んな事が相乗効果で良くなる

何故かわかりませんが、新しい事をするとプラスのスパイラスが回りだす気がします。
これは絶対にプラスの方向に動いていると感覚的に分かるのです。

6、何事も挑戦するといい事が起きる

挑戦という言葉が好きです。
挑戦するにはそれなりの覚悟や勇気が必要ですが、挑戦した分だけ自分に返ってくると思います。
これからも挑戦する気持ち失くさない用に生活していきたいと思います。

無理のない範囲で自分が喜ぶ事をしてあげる事が大切です。
自分が何をしたら喜ぶのか。
何をしたら幸福感を感じるのか。

私はその答えが少し分かってきたかもしれません。

ブログ内検索

ブログ アーカイブ

QooQ